ペットの火葬プラン・費用について
さくらペットセレモニーの真心込めたペット火葬プランのご案内です。
お引き取り
お引き取り後に、他のペットちゃんと合同で火葬いたします。火葬後に寺院へスタッフが埋葬いたします。
重さ | 料金 |
---|---|
極小動物 ※体調10cm以下(尻尾は含みません) |
8,500円 |
2キロ未満 | 15,400円 |
5キロ未満 | 18,700円 |
10キロ未満 | 22,000円 |
15キロ未満 | 27,500円 |
20キロ未満 | 33,000円 |
25キロ未満 | 37,400円 |
30キロ未満 | 42,900円 |
35キロ未満 | 49,500円 |
40キロ未満 | 56,100円 |
40キロ以上 | 62,700円 |
※お引き取り:当社スタッフがお預かりし、ご火葬いたします。ご火葬後は、当社が指定する寺院に納骨いたします(お骨をお返しすることはできかねます)
※21時~9時までは深夜・早朝料金として税込み別途5,500円かかります。
※すべて税込です。
※21時~9時までは深夜・早朝料金として税込み別途5,500円かかります。
※すべて税込です。
個別火葬
【お任せプラン】
個別火葬後、お骨壷をご家族様へご返骨
【立ち会いプラン】
個別火葬後、ご家族様で収骨
【さくらプラン】
個別火葬ご自宅でお焼香など行うプラン。
1番手厚い御供養をさせて頂きます。
個別火葬後、お骨壷をご家族様へご返骨
【立ち会いプラン】
個別火葬後、ご家族様で収骨
【さくらプラン】
個別火葬ご自宅でお焼香など行うプラン。
1番手厚い御供養をさせて頂きます。
重さ | お任せプラン | 立ち会いプラン | さくらプラン |
---|---|---|---|
極小動物 ※体調10cm以下 (尻尾は含みません) |
15,400円 | 17,600円 | 42.900円 |
2キロ未満 | 18,700円 | 20,900円 | 46.200円 |
5キロ未満 | 22,000円 | 24,200円 | 49.500円 |
10キロ未満 | 25,300円 | 27,500円 | 52.800円 |
15キロ未満 | 30,800円 | 33,000円 | 58.300円 |
20キロ未満 | 36,300円 | 38,500円 | 63.800円 |
25キロ未満 | 40,700円 | 42,900円 | 68.200円 |
30キロ未満 | 46,200円 | 48,400円 | 73.700円 |
35キロ未満 | 52,800円 | 55,000円 | 80.300円 |
40キロ未満 | 59,400円 | 61,600円 | 86.900円 |
40キロ以上 | 66,000円 | 68,200円 | 93.500円 |
※21時~9時までは深夜・早朝料金として税込み別途5,500円かかります。
※全てのプランに骨壺・骨袋のお費用が含まれています。
※さくらプランの中にはお数珠・ご位牌・焼香・おくるみ(お身体が大きなお子さまにはお布団)が含まれます。
※すべて税込です。
※全てのプランに骨壺・骨袋のお費用が含まれています。
※さくらプランの中にはお数珠・ご位牌・焼香・おくるみ(お身体が大きなお子さまにはお布団)が含まれます。
※すべて税込です。
ペットのお葬式
「ペットのお葬式」は個別火葬立会プランの追加料金にて対応させていただいております。
場所 | 料金 |
---|---|
火葬炉前 | 15,000円 |
ご自宅 | 50,000円 |
お寺 | 50,000円 |
家族葬 | 100,000円+祭壇費 ※1 |
※祭壇費は、5万円・8万円・25万円の3つのプランからお選びいただけます。
※すべて税込です。
※すべて税込です。
ペットの納骨
奈良県にある歴史のあるお寺様や大阪の寺院に埋葬させて頂きます。
形式 | 料金 |
---|---|
合同納骨 | 10,000円 |
個別納骨 | 30,000円+年間管理費(6,000円) |
大仏殿永代供養堂 | 300,000円+年間管理費(6,000円) |
霊廟供養 (メモリアルプレート) |
10,000円 ※1 |
※期間3年間(更新可能)作成から完成まで1か月ほどお時間をいただいております。
※すべて税込です。
※すべて税込です。
よくあるご質問
Q
お骨を手元に残したいのですが……。
A
訪問火葬(個別火葬)をご利用ください
ペットのお骨拾いをご希望される場合は、訪問火葬(個別火葬)をご案内いたします。
お骨拾いをご希望の方は、ご予約時にお申しつけください。
なお、お骨が残るかどうかはペットの大きさや体重によってさまざまです。詳しくは、お電話またはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
お骨拾いをご希望の方は、ご予約時にお申しつけください。
なお、お骨が残るかどうかはペットの大きさや体重によってさまざまです。詳しくは、お電話またはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
Q
納骨の場所は指定できますか?
A
当社指定の「極楽寺動物霊園」をご案内いたします
当社では、極楽寺動物霊園の納骨にのみ対応しております。
国指定重要文化財でもある阿弥陀如来像や聖観音菩薩立像が、ペットの安らかな眠りをお守りします。
国指定重要文化財でもある阿弥陀如来像や聖観音菩薩立像が、ペットの安らかな眠りをお守りします。
Q
火葬の際、一緒に入れられるものはありますか?
A
はい、ございます
食べ物(いつも食べていたものや好物など)、玩具、お手紙などの紙製品、お花などを添えてご火葬することができます。
※素材によって一緒にご火葬することができない場合もございます。詳しくはお問い合わせください。
※素材によって一緒にご火葬することができない場合もございます。詳しくはお問い合わせください。
Q
火葬の際、一緒に入れることができないものは何ですか?
A
下記をご参照ください
一般的に可燃することが避けられているものは、対応いたしかねます。
例)釘やネジなどの金属製品、化学繊維類やプラスチックなど、人形類、布団、段ボールなど
その他、詳細につきましてはお気軽にお問い合わせください。
例)釘やネジなどの金属製品、化学繊維類やプラスチックなど、人形類、布団、段ボールなど
その他、詳細につきましてはお気軽にお問い合わせください。
Q
埋葬・納骨だけを依頼することはできますか?
A
お気軽にご相談ください
はい、可能です。他社様でご火葬を行ったものの、納骨場所が決められず、埋葬・納骨だけをご依頼いただくことがございます。
どうぞお気軽にご相談ください。
どうぞお気軽にご相談ください。
Q
火葬にはどのくらいの時間がかかりますか?
A
詳しくはお問い合わせください
ご火葬にかかる時間は、ペットの大きさや体重などにより変動します。
最短でも1時間以上はかかるものとお考えください。
最短でも1時間以上はかかるものとお考えください。
Q
ペットの四十九日などの法事は行えますか?
A
はい、可能です。
当社が提携する極楽寺にて行うことが可能です。ご火葬を行う際に、スタッフまでお声がけください。